自転車の交通違反に反則金が課せられるようになります

警察庁は2026年4月から、自転車の交通違反に対して車やオートバイと同じように反則金の納付を通告する、いわゆる「青切符」による取締りを行う考えです。
主な自転車の交通違反に対する反則金額の案です。

携帯電話を使用しながら
自転車を運転する”ながら運転”
12,000円
信号無視 6,000円
逆走や歩道通行などの通行区分違反 6,000円
傘を差したり、
イヤホンを付けて音楽を聴いたりなど
5,000円
一時不停止 5,000円
並んで走行 3,000円
2人乗り 3,000円

技能実習生や特定技能外国人は自転車に乗る機会が多いと思います。
安全で正しく自転車に乗るために、まずは自転車を運転する時のルールを理解しましょう。

警視庁HP 自転車のルール
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html